サステナビリティSUSTAINABILITY

SDGsへの取り組み

「良い製品、良いサービスを提供し、地球環境に貢献し続けます」を経営理念に、SDGsを持続可能な社会実現のための世界の共通課題として認識し、本業である事業はもとより環境や社会活動を通じて、SDGs達成に向けて貢献しています。

SDGsとは

SDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)とは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴールと169のターゲットで構成され、貧困、差別、気候、環境の悪化、繁栄、平和と正義を含む私たちが直面するグローバルな課題に取り組み、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本も積極的に取り組んでいます。また、取り組みは国のみならず企業も主体的に取組むことを求めており、朝日工業グループでは『SDGs』の目標達成に向けて以下の内容に取り組んでいます。

3Rの推進、環境課題解決の製品・サービス、生物多様性

  • 今まで廃棄されていた未利用資源を原料に、土壌環境の維持・改善や資源循環を推進できる粒状有機肥料を生産販売しています。
  • 自治体や大学と共同で微生物農業資材の研究開発に取り組み、環境にも人にも優しい資源循環型農業を目指しています。
  • 工場から出る廃棄物を減らすだけでなく、廃棄物の再資源化や有価物としての有効利用を推進する(有効利用率目標99.5%)ことなどにより、環境への排出を削減しています。

水の管理

  • 排水や大気汚染の防止として、規制基準値より低い濃度目標を設定し、有害化学物質や他の汚染物質の排出最小化を推進しています。
  • 環境負荷低減に寄与する肥料(地下水汚染の一因となり得る家畜糞を適正に利用しやすくした粒状有機肥料、成分が徐々に溶け出す緩効性肥料)を生産販売し、富栄養化や地下水汚染を防止、水資源を守っています。
  • 地域の河川等清掃ボランティアを実施しています。
  • 樹脂被覆材を使わない肥料の開発、耐病性野菜品種の開発により、環境汚染防止に貢献します。

気候変動

  • 事業で発生するCO2排出量の削減に積極的に取り組み、環境負荷低減に力を注いでいます。

生物多様性

  • 生物多様性保全に留意した事業場緑地管理の実施、近隣の清掃・緑地保全などを行い、生物の種・生態系保護に努めています。
  • 地域の小・中学生への教育支援(野菜栽培体験による食育等)を行っています。

人材育成・環境学習・女性の参画・外国人雇用

  • 社内環境セミナーの開催や各種通信教育・検定(環境系の通信講座、eco検定等)受講・取得を促進し、環境人材の育成に取り組んでいます
  • 女性が活躍できる職域を広げ、女性従業員比の向上に努めています。外国人スタッフを受入れ、将来の現地指導者として人材を育成しています。
  • 朝日工業グループで関係子会社特例を受け、障がい者の積極的な雇用を進めています。

健康経営・コンプライアンス・パートナーシップ

  • コンプライアンスに関する相談窓口を設置しています。また、毎月 法令順守やハラスメント防止に関する配布物を発行し、意識の醸成に努めています。
  • 朝日工業グループで、サプライチェーン全体の共存共栄と新たな連携などに関するパートナーシップ構築宣言を公表しました。
  • 朝日工業グループは、2021年度に引き続き「健康経営優良法人2022」に選ばれました。従業員への健康投資を行い、心身ともに健康に働ける環境をつくることが企業価値向上につながると考えています。